・音声SIMとeSIMでもシェアできるの?
・お得な使い方があれば知りたい
こんな疑問に答えます。
⭐️IIJmioはスマホが110円で購入できる⭐️
⭐️条件は4つ
✅ 他社からのMNPである
✅ ギガプランで音声(e)SIMを契約する
✅ 110円の端末を選択する(moto g24、Redmi Note 10T)
✅ 本人名義のクレジットカードで契約する
\「MNP+ギガプランの音声(e)SIM」でスマホ最安110円/
注意
- 1mioIDにつき1台のみ購入可能です
- エントリーパッケージ、価格.com経由、BIC SIMからの申し込みは対象外です
- 過去1年間に「MNP限定特価」が適用済での申し込みは対象外です
IIJmioは、同じmioIDでギガプランを2回線以上契約している場合、データシェアをする事ができます。
データシェアには、「家族でギガを余す事なく使える」「ギガの買い足しによる出費を避ける事ができる」などのメリットがあります。
これを使っているかいないかで、月額料金は大きく変わってきますので、今回は、データシェアの「特徴・注意点・申し込み方法」を詳しく解説していきます。
\「MNP+ギガプランの音声(e)SIM」でスマホ最安110円/
目次
IIJmioはデータシェアができる!特徴と注意点を解説
✔︎データシェアの特徴
- 同じmioIDのギガプランを契約している回線間でシェアできる
- データシェアできるのは10回線まで
- SIMの種類、容量、回線(ドコモ、au)に関係なくシェアできる
- 月末日以外は、いつでも登録・解除ができる
データシェアができるのは、ギガプランを契約している同じmioID間の回線のみです。
最大10回線までシェアが可能で、月末日以外はいつでも登録・解除することができます。
SIMの種類(音声SIM、SMS、データ、eSIM)、容量(2GB、4GB、8GB、15GB、20GB)、回線(ドコモ、au)に関係なくシェアできるのは嬉しいですね。
データシェアを使えば、ギガ数がなくなっても、余っている回線からもらうことができるので、データの買い足しをする必要がありません。
ですので、携帯代の節約にもうってつけです。
✔︎データシェアの注意点
- グループを解除する時は、解除された回線の残データ量が0になるので、プレゼント機能を使って、他の回線に配分する必要がある
注意点として、データシェアしているグループを解除すると、解除された回線の残データ量は0になります。
この場合は、プレゼント機能を利用して、余ったデータ容量を他の回線に配分することが可能です。
データシェアおすすめの使い方をご紹介
ここでは、データシェアおすすめの使い方3パターンをご紹介していきます。
- 家族4人(夫・妻・子2人)でデータシェアするパターン
- 夫婦でデータシェアするパターン
- 一人で複数回線を利用するパターン
それぞれのパターンを解説していきます。
家族4人(夫・妻・子2人)でデータシェアするパターン
IIJmioのデータシェアは、家族で使うと非常にお得です。
家族4人(夫・妻・子2人)でデータシェアするパターンを考察してみます。
SIMの種類 | ギガ数 | 料金 | |
夫 | 音声SIM | 20GB | 2,000円 |
妻 | 音声SIM | 8GB | 1,500円 |
子 | 音声SIM | 15GB | 1,800円 |
子 | 音声SIM | 8GB | 1,500円 |
合計 | - | 51GB | 6,800円 |
あくまで一例ですが、家族4人で51GB使えて、料金は月額6,800円と格安です。
もし、テレワークが増えて、旦那さんのギガ数が余ったら、ゲームでギガ数を使ってしまったお子さんに、シェアする事もできます。
1GB・220円で容量を買い足す必要もなくなりますので、余分な出費も防げますよ。
夫婦2人でデータシェアするパターン
夫婦2人で、音声SIMをデータシェアするパターンを考えてみます。
旦那さんは仕事用として、音声SIMの20GBを契約し、あまり外出しない奥さんは、自宅のwi-fiを使うので2GBのみを契約します。
SIMの種類 | ギガ数 | 料金 | |
夫 | 音声SIM | 20GB | 2,000円 |
妻 | 音声SIM | 2GB | 850円 |
合計 | - | 22GB | 2,850円 |
合計で月額2,926円となり、2人で22GBをシェアして使うことができます。
IDは、旦那さん又は奥さんどちらかの契約にまとめておけばOKです。
データSIMやeSIMでもいいですが、通常の電話ができないのは不便なので、音声SIMがベターでしょう。
一人で複数回線を利用するパターン
一人で複数回線使う場合も、データシェアがお得です。
「スマホ・タブレット」でシェアするパターンを見てみます。
SIMの種類 | ギガ数 | 月額料金 | |
1回線目(スマホ) | 音声SIM | 15GB | 1,800円 |
2回線目(タブレット) | データSIM | 4GB | 900円 |
合計 | - | 19GB | 2,700円 |
スマホは音声SIMを使い、タブレットはデータSIMを使います。
データSIM4GBをすべて使い切っても、音声SIMの容量が余れば、タブレットでネットを使うことが可能です。
合計19GBが使えて、月額2,700円ですので、コスパもいいですね。
\「MNP+ギガプランの音声(e)SIM」でスマホ最安110円/
【WEBから5分で完了】データシェアの申し込み方法
データシェアは、「既にギガプランを契約中」「これから新規契約する」どちらの方も利用することが可能です。
それぞれ登録方法が異なりますので、解説していきます。
既にギガプランを契約中の方
①:IIJmioのトップページを開き、「会員ログイン」をタップする
↓
②:ログイン画面で「mioIDまたはメールアドレス」「パスワード」を入力して、「ログイン」をタップする
↓
③:トップページの「ご契約内容の確認」をタップする
↓
④:「同意して 本ホームページ上で表示します」をタップする
↓
⑤:「ギガプラン会員ページ」をタップする
↓
⑥:「データ量」の「データシェアの機能・編集」をタップする
↓
⑦:「グループの新規作成」をタップする
↓
⑧:「好きなグループ名」を入力して「グループの作成・編集する」をタップする
↓
⑨:「回線の変更(追加・削除)」をタップする
↓
⑩:「データシェアする回線に✔︎」を入れて、「次へ」をタップする
↓
11:4箇所全てに「✔︎」を入れて、「この内容で設定する」をタップする
これから新規契約する方
①:IIJmio公式ページを開き、「ご購入・お申し込み」をタップする
↓
②:もう1枚同時に申し込みますか?で、「もう1枚申し込む」にチェックを入れる
↓
③:お申し込みのすべてのSIMのデータシェアをしますか?の「する」にチェックを入れる
データプレゼントの特徴と注意点
✔︎データプレゼント機能の特徴
- 同じmioID内の回線で、データシェアをしていない回線にプレゼントが可能
- 10MB単位で、データ容量を移行することができる
- 月初に付与されるデータ容量(バンドルクーポン)も追加データ容量(追加クーポン)も全てプレゼントが可能
データプレゼント機能を使うと、ギガプランを契約している同じmioID間の回線で、データ容量を移す事ができます。
10MB単位で指定出来ますので、必要な分だけ容量の移行が可能です。
データシェアをしていない回線のみプレゼントが可能で、バンドルクーポン・追加クーポンどちらもOKです。
データプレゼントの注意点も確認しておきましょう。
✔︎データプレゼント機能の注意点
- データシェアを解除した時は、残容量が0になるので、データプレゼント機能を使う必要がある
- 「ミニマムスタートプラン」「ライトスタートプラン」は、データシェアできない
先ほども触れましたが、データシェアを解除した場合、解除された回線はデータ残量が0になるので、プレゼント機能を使ってデータ容量を移行する必要があります。
残容量0のまま使うと、低速通信になってしまいますので、なるべく早めにデータ容量の移行を行いましょう。
後、「ミニマムスタートプラン」「ライトスタートプラン」は、データシェアもプレゼントもできません。
ファミリーシェアプランについては、12GBまでのシェアが可能です。
ただ、ファミリーシェアプランは、既に新規申し込みが終了していますので、これから契約するなら、シェアもできて料金も安いギガプラン一択でOKです。
データプレゼントの申し込み方法
①:IIJmioの公式サイトを開き、「会員ログイン」をタップする
↓
②:ログイン画面で「mioIDまたはメールアドレス」「パスワード」を入力して、「ログイン」をタップする
↓
③:「ご契約内容の確認」をタップする
④:「同意して 本ホームページ上で表示します」をタップする
↓
⑤:「ギガプラン会員ページ」をタップする
↓
⑥:「データ量」の「データ残量をプレゼントする」をタップする
↓
⑦:データ残量を「プレゼントする回線にチェック」を入れる
↓
⑧:プレゼントする容量を選択して、「お申し込みに進む」をタップしたら完了
\「MNP+ギガプランの音声(e)SIM」でスマホ最安110円/
まとめ
IIJmioのデータシェアとデータプレゼント機能について見てきました。
✔︎本記事のまとめ
- IIJmioは「同じmioID」「ギガプラン回線」ならデータシェアができる
- データシェアできる回線は10回線まで
- SIM・容量・回線の組み合わせは全て自由
- 月末日以外は、登録・解除が可能
- シェアグループを解除すると、解除された回線のデータ残量は0になる
- データプレゼント機能を使って、シェアグループ以外の回線にデータ容量が移行できる
IIJmioは、ギガプランを契約している同じmioID間の回線なら、グループを作ってデータシェアする事が可能です。
10回線までシェアが可能で、月末日以外なら、いつでも登録・解除ができます。
SIM・容量・回線の組み合わせは、どれでもOKなので、自由度の高さも魅力です。
注意点としては、シェアグループを解除すると、解除された回線のデータ残量が0になる事です。
そのままだと、低速通信になってしまいますので、シェアグループ解除後に、データプレゼント機能を使って、データ容量の移行が必要になります。
どれもやり方は難しくありませんので、IIJmioを複数回線で使う場合は、データシェア・データプレゼント機能を活用してお得に使いましょう。
\「MNP+ギガプランの音声(e)SIM」でスマホ最安110円/